まさログ

現在20歳の大学生。僕が、これまで経験してきたライフイベント(大学受験、大学生活など)、挑戦してきたこと(海外旅行、一人旅、一人暮らしなど)を、学生の方や、これからいろんなことに挑戦していきたいと考えている方々に、発信するブログです。現状の生活に満足しきれなかったり、不安や、疑問を感じている人のために、少しでも参考になればという思いです。

【国語編】センター試験の勉強法!

こんにちは、masaです!

 

今回は、第一弾として【国語】のセンター対策について、話していこうと思います。

今後、他の教科についても記事を書いていこうと思うので、そちらも参考にしてみてください。

 

ぼくは、「半年で偏差値40から70に上がる!」みたいなことではなく、誰でも着実に正しい勉強をすれば、「偏差値50が越えられない」という人も国公立大学を目指せるということを話していきたいと思います!!

 

f:id:lifeis_excitig:20180709131234j:plain

【国語】という科目は、センター試験において 200点 分あります。

特に、理系の人は【国語】に苦手意識をもった人が多く、配点も高いため、非常に悩ましい教科だと思います。

なので、より早く準備をする必要があるんです!!

 

早めに国語の対策をしよう!

 

【国語】は現代文古文漢文と分かれていて、それぞれ点数を上げるには結構時間がかかります。

 

ぼくも、7教科の中で最も苦手な教科だったので、本当に苦労しました。(笑)

しかし、他の教科にも不安があったので、10月頃に他の教科も含め、少しずつ対策を始めました。

 

その結果、ずーっと120点当たりをさまよい続け、練習でやった過去問では、100点を下回るときもあり、めちゃくちゃ焦ってました!

(なんと本番では170点でした。←これに結構救われた。。)

 

そんな経験から、普段のマーク模試なんかで【国語】に対して苦手意識がある人は、

 

遅くても、夏休み(7月~9月) には対策し始めた方がいいと思います。実際、学校や塾の先生にはその時期にはやれ、と言われましたがなかなか他のことでいっぱいで、国語の勉強に手が回りませんでした。

 

もちろん今受験生の皆さんも、時間がなくて大変だとは思いますが、少しずつでも早めに【国語】の勉強をした方がいいです。

 

【国語】ってなに勉強すればいいの??

具体的には、まず夏休み頃から「単語」の勉強を先に始めてください。

 

主に古文についてですが、英語とかと同じように単語力がないと結構きついです。また、単語を知っているだけで解ける問題もありますし、

 

個人的には、圧倒的に文法よりも 単語 を先に、夏休み頃から勉強することをおすすめします!

 

日常で古文単語なんて使うことはないので、英単語よりも覚えにくいし、短期間で身に着けるのは大変です。現役時代にいろんな単語帳を見て、一番良かったのが

 

ゴロゴシリーズです!!

 

この単語帳は、面白く、分かりやすく、語呂で「単語」と「意味」をくっつけて覚えるもので、最初、見たときは「ふざけた単語帳やな」って思いましたが、友達に勧められて購入してから、その効果を実感しました

 

なんか、「耳に残る」ような感じで単語が覚えられます(笑)

 

このシリーズは、漢文の「文法」バージョンもあり、

その二つの単語帳のおかげで、本番で「古文」満点、「漢文」9割をとれました!!

 

本当にゴロゴに感謝です❕(笑)

 

↓↓ こちらが僕が使ってたもので、「古文」「漢文」が苦手な人は、めちゃおすすめ。

 

 

とにかく、古文漢文はこれらで「暗記」をしてしまえば、一気に分かるようになります!!

 

その他の文法や現代文に関しては、

問題を解く際に、しっかり解答をチェックして覚える!!

(↓↓ 勉強の仕方についても、記事を書いたので最後に載せておきますね)

 

さいごに

【国語】は、配点が高いので、得意教科にできればとっても有利になります!

 

「古文」、「漢文」では暗記。「現代文」では練習量が重要です。

ぎりぎりでは間に合わなくなったり、他の教科にも影響を与えてしまうので、なるべく早めに準備しましょう!^^

 

lifeis-excitig.hatenablog.com